都留カントリー倶楽部
コースガイド | 八王子ICよりゴルフ場までお車で約50分! 大月ジャンクションから河口湖方面へ、都留ICからは10分程で到着します。 コースは赤松の自然林で大きくセパレートされ、白樺・唐松・欅などが各所に点在し、ホールごと特色ある風情を醸し出しています。 27ホールのうち西回り18ホール(かえでコース・富士桜コース)は全ホールフラットでゆったりとレイアウトされた林間コースです。 東回り9ホール(もみの木コース2度周り)は戦略性に富んだコースでありながら初心から上級者まで楽しめる丘陵コースです。 全コースゴルフカートは自動走行、カートナビ付でセルフでも安心してゴルフを楽しんでいただけます。 ※エチケット&マナーについてはホームページでご確認いただけます。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 都留カントリー倶楽部(都留CC) つるかんとりーくらぶ |
所在地 | 〒402-0025 山梨県都留市法能天神山1452 |
最寄りIC | 中央自動車道 都留 5km以内 |
最寄りIC | 中央自動車道 都留 5km以内 |
クチコミ件数 | 2329 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | デザートVK付☆西回りかえで富士桜18H・2B保証割増無プラン対象月:10月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:17,500円 [フルーツジュレ付]遅め☆西回り☆かえで・富士桜18Hプラン対象月:11月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:12,000円 [フルーツジュレ付]遅め☆西回り☆かえで・富士桜18Hプラン対象月:10月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:12,000円 |
インフォメーション
~サービス実施中~ マスター室前アイス食べ放題をサービス中です♪ (通年) 当コースは西回り18ホール(かえでコース・富士桜コース)はキャディ付・セルフ選択制でございます。 東回り9ホール(もみの木コース2度周り)はセルフプレーとなます。 ※東回り9ホール(もみの木コース2度周り)は前半・後半でティーマーク(前半レギュラーティー後半バックティなど)が変更、グリーンカップ位置も切り替わります。 ◎電車を利用のお客様へ 最寄りの駅は富士急行線都留市駅となります。 平日は都留市駅からゴルフ場まで電話予約にて送迎したします。 土・日・祝日はJR中央線大月駅にて朝8時送迎バスを運行しています。お帰りの送迎バスは3時00分・4時00分・5時00分・6時00分の最大4便となります。 ◎ランチタイムサービス 昼食は通常メニューに加え、サラダバー、ドリンクバー、デザートバー(ヨーグルト、ケーキ、アイス等)をご利用いただけます♪ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒402-0025 山梨県都留市法能天神山1452
- 連絡先
- TEL.0554-43-5541 FAX.0554-45-2237
- 休場日
- (降雪で40日程クローズ期間有)
- 開場日
- 1976-08-01
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- ジャケット・ブレザー推奨。
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 30Y 8打席
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- かえでコース・ふじざくら・もみのき
- 設計者
- (株)オオバ
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 150万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 2グリーン
- ホール数
- 27
- パー数
- 108
- 距離
- 9715Y
- ドラコン
- ニアピン
利用者レビュー
ちょっと詰め過ぎ感有りました(2023-09-20 04:18:59)
50代 男性
良いゴルフです。ただ詰め過ぎ。9時スタートで16時終了とはつら過ぎ。 食事は以前より改善されたようで、選択肢も味も良かったです。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
素敵なコースでした(2023-09-04 13:13:33)
50代 男性
アップダウンもあって、難しく感じました。またぜひプレーしたいです。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
初めての(2023-08-27 14:58:02)
40代 男性
早朝ラウンド利用させて頂きました。この季節、昼間のラウンドは暑さで参ってしまうので早朝だったら大丈夫だろうと思い予約しました。結果としては大正解でした。スタート時間が日の出前でしたので、暗くボールが見づらかったです。気持ちよくラウンドできましたので、また利用させて頂きたいと思います。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
ゴルフ初心者の基本ホームページ
ゴルフプレイ中の事故や傷害への対策。
安心してゲームを楽しむための保険です。
1.ゴルフの基本的なプレイの流れ
2.OBしてしまった、そのときどうする?
3.ウォーターハザードについて
4.アンプレアブルというルール
5.ゴルフカートの取り扱い
6.ゴルフのプレイ上のエチケット
7.ゴルフホールの維持管理
8.ゴルフはクラブで変わってきます
9.ドライバーについて
10.パットの選び方
11.アイアンについて
"スポーツ知識と判断力で勝利をつかむ、興奮と戦略性のゲーム。"
「William Hill(ウィリアムヒル)」
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください